人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Polyhedron

aihal11.exblog.jp
ブログトップ
2012年 03月 16日

春は来たれり

三日ほど好天に恵まれ、いよいよ春は来たれりという感じです。風が少し冷たくても、陽射しがあれば小さなフレームの中は40℃近くまで上がり、サボたちは次々と眠りから目覚め、フレームの中も少しずつ華やかさを増して来ました。暇をみて植え替えをしていますが、なかなか追いつきません。

春は来たれり_a0176140_14421192.jpg

↑ 白翁玉(Eriosyce senilis var. multicolor)。旧ネオポルテリア系エリオシケの先頭を切っての開花です。輝く白刺の間から開く濃いピンクの花は、鑞細工のような質感で何度見ても飽きません。

春は来たれり_a0176140_14432875.jpg

↑ 白翁玉。この系列の花は一度開くと萎れるまで閉じませんから、夜でも楽しませてくれる有り難い花です。こうやって見ると、鑞細工と言うより飴細工のようです。

春は来たれり_a0176140_14435678.jpg

↑ 羅紗錦(Ancistrocactus uncinatus)。昨春に奈良の園から来た時にはすでに花を着けていました。無事に冬を越し花開いてくれてホッとしています。来た時は元気で後は……、というのは何とも情けないものですからね。大きい割りには不思議な感じのする地味な花です。それに刺に邪魔されて完全に開くのは無理なようです。

春は来たれり_a0176140_1444935.jpg

↑ スパケラトス(Turbinicarpus pseudomacrochele ssp.pseudomacrochele var.sphacellatus)。学名はスファケルラトゥスともスパセラータスとも読まれ、和名は征覇城とも言われるようです。これも一昨年、奈良の園から買ったものですが、姿良し花良しで、これですっかりツルビニカルプスが好きになりました。一昨年末に播いた実生が、一年も経たないうちに花を見せてくれたのも思いも掛けない驚きでした。この春もこうして、第一回目の一斉開花を見せてくれています。去年は春から秋までに何度か一斉開花して楽しませてくれましたが、今年も期待して良いようです。

一昨日アップしました「サボ友さんへプレゼント エリオシケ実生苗」、種類によりますが、まだ若干の余裕があります。ご希望の方はメールにてご連絡ください。

by aihal_polyhedron | 2012-03-16 14:45 | Cactus


<< 冬へ逆戻り      サボ友さんへプレゼント エリオ... >>