人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Polyhedron

aihal11.exblog.jp
ブログトップ
2012年 05月 02日

エビとスルコ 5月のサボ花 1

5月のサボ花第一弾、今日はエビとスルコです。ご覧あれ!

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_1837720.jpg

アルビスピナス(Echinocereus reichenbachii var. albispinus)。咲きましたー! 豪華と言うよりも、ちょっと妖しい感じも醸し出す花が群開です。けっこう花保ちが良く、最初に咲いた二輪(右奥)も三日目に入ってもそれなりに見られます。

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_18372444.jpg

エキノケレウスの証し、緑色の雌蕊はまだ閉じています。
アルビスピナスは和名で麗光丸、五百羅漢と呼ばれるEchinocereus reichenbachiiの変種のようです。一昨年の秋に入手しましたが、去年の春は出蕾もせずがっかりさせられました。この冬は無加温・完全断水で厳しく過ごさせたのが功を奏したようです。

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_18374031.jpg

宇宙殿(Echinocereus knippelianus)。まだ体が完全に膨らんでいないのに大きな花を群開させています。

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_18375384.jpg

この雌蕊は緑っぽさがほとんどありませんが、ピンクの大輪はなかなにど派手です。

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_1838676.jpg

別株の宇宙殿です。去年の夏過ぎから胴体に褐色のくびれが出来て、ダメかなと思いましたが持ち直しての開花です。最初の株と違って体もパンパンに膨れています。

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_18382238.jpg

同じ宇宙殿でもずいぶん花の印象が違います。こちらは上品な薄ピンク色の花弁、そして雌蕊はほんのり緑色です。個体差なのか何かの血が混じっているのか?

太陽などのエビは開花まであと少しかかりそう。今度はスルコをご覧ください。

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_18383882.jpg

アルビシマ(Sulcorebutia albissima)。6月にやって来た去年は秋口に一輪だけの開花でした。今年は球体からグルッと蕾を出してプチ豪華に開花です。もっと花色が薄いタイプもあるようですが、これ深い赤紫色。

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_18385272.jpg

ミズクエンシス(Sulcorebutia mizquensis)。アルビシマより小型で群生する性質を持っているようです。

エビとスルコ 5月のサボ花 1_a0176140_1839468.jpg

一度に咲いて押し合いへし合い状態ですが、底の白い花はなかなかに可愛い。

ベランダ夏実生に使うフレームの板取りを考えて簡単な図面を引いてみました。家にある余り板を使って何とかならないかと頭をひねってみましたが、結局、帯に短したすきに長し。明日にでもホムセンで板を買って裁断してもらいましょう。

by aihal_polyhedron | 2012-05-02 18:41 | Cactus


<< 速報 奇想丸開花!      サボ花盛り 4月の4 >>